ご案内(会員様向け)

【重要】令和7年度よりハンディキャップインデックス運用のご案内(「ご案内」より)

令和6年度よりABC混合競技はハンディキャップインデックスにて開催しておりますが、大きな問題もなく、順調に運用出来ております。

つきましては令和7年より全ての倶楽部競技において、公益財団法人日本ゴルフ協会(JGA)が管理・運営する管理システム(J-sys)にて査定されたハンディキャップインデックス(以下、インデックス)を用いて競技を行います。従来通り倶楽部へスコアカードをご提出下さい。インデックス取得の為、是非ご提出をお願い致します。

なお、未取得の方はJ-sysに会員登録後、3枚以上のスコアが登録されるとインデックスを取得出来ます。入力できる対象スコアは日本ゴルフ協会(JGA)または日本パブリックゴルフ協会(PGS)に加盟している倶楽部のうち、スロープレーティングのあるコースに限ります。

運用に伴い、月例杯へのお申込みが変更となりますので次の通りご案内致します。各月1度、ご自身の都合の良いご参加頂ける月例杯へお申込み下さい。

 

   インデックス確認方法

  前月15日現在の査定されたインデックスにて翌月の倶楽部競技へ参加

  倶楽部ホームページ、及び館内掲示(ロッカールーム前掲示板)に一覧表を掲示

      月例杯開催日程と申込規定

        各月第1日曜日開催 「 1月例杯 」  インデックス 制限なし   使用ティ 男性:白ティ 女性:赤ティ

         〃 第2日曜日開催 「 第2月例杯 」  インデックス 制限なし  使用ティ 制限なし

         〃 第4日曜日開催 「 第3月例杯 」  インデックス 15.0迄   使用ティ 男性:青ティ 女性:金ティ

     ※ 第2月例杯時、青ティの使用希望についてはインデックス15.0迄の者に限ります。

     ※ 平日競技、その他の競技は第2月例杯に準じます。

      申込方法、組合せ確認方法

  変更はございません。本人自書、FAX、メールにてお受付致します。組合せは倶楽部ホームページをご確認下さい。

  

   ご不明な点、ご質問等は倶楽部迄お問い合わせ下さい。

担当:早瀬 冨田 

【重要】令和6年能登半島地震 災害義援金送金のご報告

令和6年能登半島地震 災害義援金について

 

本年1月に発生致しました令和6年能登半島地震に際し、倶楽部フロントにて地震災害者の皆様を応援する義援金を募集させて頂きました。

お預かり致しました義援金は下記の通り石川県へお送りさせて頂きました事をご報告申し上げます。

 

  受付期間 令和6年1月15日 ~ 令和6年7月10日

  送金日付 令和6年7月12日

  義援金額 100,000円   ご来場の皆様のご支援 78,883円

                 倶楽部から支援    21,117円

 

※ 石川県のホームページから義援金受付をご確認頂けます。【確認番号:11,598】

  令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について

 

支配人

第11回 オール関西フレンドカップ予選大会 順延開催のお知らせ(「ご案内」より)

この度は3月21日(木)「第11回 オール関西フレンドカップ予選大会」へ多数のお申込みを頂きました事、誠に有難うございました。当日、残念ながら降雪の為、クローズを余儀なくされ、ご来場頂いた方々に申し訳なく存じます。

つきましては下記の日程にて順延させて頂きますので、是非、お申込みをお待ちしております。

2024年3月22日(金) ~ 3月31日() ロングラン開催にて追加受付致します。

 

【重要】競技委員会報告事項について(「ご案内」より)

先般開催された競技委員会にて、下記のとおり決定されました。ご確認頂き、引き続きクラブ運営にご協力頂けます様、宜しくお願い致します。

 

1、 令和6年度倶楽部競技について
   ① 月例杯他、全ての倶楽部競技を「ハンディキャップインデックス競技」と予定していたが、十分な移行期間を設ける為、以下の通り決定。

      ⅰ 月例杯       従来通りのクラブハンディキャップ競技

      ⅱ ABC混合競技   ハンディキャップインデックス競技

                  但し、シニア・レディース月例杯、平日杯については従来通りのクラブハンディキャップ競技とする。

   ② 令和6年グランドマンスリー&ポイントホルダーの開催は令和7年3月へ移動。
   ③ 令和7年度より全ての競技をハンディキャップインデックス競技にて行う予定。伴い、月例杯時のポイントホルダー制度は廃止する予定。

 

2、 月例杯参加カテゴリー(ハンディキャップ)変更について
   事務局より現在のハンディキャップ取得者詳細資料を基に参加カテゴリー変更を提案。

   委員会はこれを承認し、区分けされるハンディキャップは次の通りとする。

            A級  ~ 11迄   B級 12~17迄   C級 18~

 

競技委員長

支配人

開場記念杯(9/17)御礼と受賞賞品について(「ご案内」より)

毎々格別のご愛顧を賜り、誠に有難うございます。

さて、9月17日(日)に開催させて頂きました 令和5年度開場記念杯につきましては295名様のご参加賜り、改めて御礼申し上げます。

当日は悪天候、雷に見舞われ一時中断するアクシデントがございました。その為、表彰式の開始が少し遅くなり、恐縮ながら受賞発表も100位からとさせて頂きました。

お時間の都合もあり、表彰式にご参加頂けなかった方の賞品については、倶楽部にてお預かりさせて頂いております。成績表ご確認の上、ご連絡頂ければ幸いです。

引き続き、当倶楽部をご愛顧賜ります様、宜しくお願い申し上げます。

 

   9/17 開場記念杯 成績表           ※ 倶楽部競技 日程・組合せ・結果 からもご確認頂けます。

   9/17 開場記念杯 ニアピン賞 ベスグロ賞   ※ こちらからご確認頂けます。

 

【重要】ローカル・ルールの追記について(「ご案内」より)

令和5年9月3日 理事長杯 予選、及び同日月例杯C級 よりローカル・ルールの追記を行いますのでご確認下さい。追記事項は次の通りです。

 

< ローカル・ルール 追記 >

 【追記】  鈴鹿コース8番ホールのアウトオブバウンズは、右側防球ネットの外側をもって境界線とする。

       当該防球ネットは、コース内の動かせない障害物として救済を受ける事が出来る

 

競技委員長

支配人

【急遽】倶楽部臨時休場のお知らせ

設備老朽化に伴い、場内の電気設備入替改修工事を下記の通り行います。

期間中、メンバー様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解、ご了承賜ります様、宜しくお願い申し上げます。

 

場内電気設備入替改修工事

 ① 期間 8月 28日(月) ~ 8月30日(水)まで  予定させて頂いております。

   ※ 期間中、電話、メンバーサイトへのアクセス等一時的に不通となりますので、ご容赦下さい。

【西山プロ】9月 レディースレッスン会 開催のご案内(「ご案内」より)

9月のレディースレッスン会を下記の日程にて開催致しますので、是非お申込み下さい。

 

  開催日  令和 5年 9月 26日(火)

 

★ ハーフラウンドによるレッスン会

  内 容    時間 8:30集合 練習場にて打球レッスン

        ランチを済ませ、ハーフラウンドプレー

        ラウンド終了後、ルール等の質問コーナー

  費 用    9,560円 (プレーフィ、ランチ、お茶代、レッスンフィ等、税込)

 

お申込み等、詳細はお気軽に倶楽部までお問い合わせください。

支配人                  

所属プロ 西山 泰代

倶楽部競技申込用紙への記入方法についてのご案内

令和5年6月1日より、倶楽部競技への申込方法について次の通り改定致します。

会員の皆様につきましてはご確認頂き、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。

 

 倶楽部競技申込書 申込方法(氏名記入)

  現在の状況  1)氏名記入欄外へ氏名を記入。

         2)取消のあった欄へ上から氏名を記入。

 

  改   定  1)欄外への記入は全て無効。

         2)取消された欄は削除します。削除された欄への記入は無効。

 

競技委員長

支配人

GW 5月1日、2日特別料金のご案内

ゴールデンウィーク期間の1日、2日について、次の通り特別料金を設けさせて頂きました。ご来場お待ちしております。

 

 ■ 2023年5月1日(月)、2日(火)

      キャディ付き 14,850円(税込)  セルフ 10,780円(税込)

        ※ 昼食代、ゴルフ振興協力金60円別途

       【2サム割増料金】(お一人様ずつ掛かります)

      キャディ付き 5,500円(税込)    セルフ 3,300円(税込)